こんにちはピートです。僕は一通りの会計・税務業務は経験をしていますが、給与計算や社会保険の手続きなど、「社会保険労務士」の範囲の業務に関しては強くありません。
クライアントからの質問や実際に実務で必要となることが増えてきましたので、分かりやすい書籍と思い以下の書籍を購入してみました。
僕が新卒の時に経験して以来、自分で実際に計算や手続きはしていません。
当時は紙で提出などすることが主流でしたので、ひたすら面倒くさかったと記憶しています。
読んでみると案外面白く、2日ほどで読み終わってしまいました。皆様に紹介いたします。
書籍
感想
第一印象が「とても読みやすい」でした。色彩も工夫していて、要所で事例や届出書などの記載例を載せてくれているので印象に残ります。
また、章で論点を整理しているため自分の知りたい情報を得ることが容易でした。
とくに「第9章:年間スケジュールと社会保険の届け出・手続き」は1年間のスケジュールでいつ何をすればいいかを分かりやすく簡潔に記載しているので、自社のチェックリストなどに取り込むことができると思います。
中小企業はこの一冊があれば大体のことはフォローできると思います!
- 社会保険や税務などの幅広い情報を載せてくれているので網羅的に確認することができる
- 「頻度」「対象」「時期」が明記されているので対象者などが分かりやすい
- 専門用語が少なく読みやすい。専門用語の説明もあり理解しやすい
- 色の使い方が上手く記憶に残りやすい
昨今は給与計算ソフトなどが進化して、知識がなくても給与計算をすることができるとは思いますが、最低限の知識がないとエラーなどが生じた際に対応することが難しいです。
この書籍の内容を理解して手元に置いておけば、何かあったときに安心できると思います。
なし
僕が初心者なこともあり不満点はありませんでした。そのぐらい丁寧に分かりやすく説明してくれていると思います。
ただ、給与計算や社会保険業務に精通している人にとっては物足りない内容かもしれません。
これから僕はこの書籍を片手に給与計算・社会保険業務を行っていきたいと思います!
個人的な評点
初見で新たな発見があったか? 60/100点
頻繁に読み返す機会があるか? 95/100点
初心者にお勧めできる書籍か? 100/100点