ピート

スポンサーリンク
お役立ち情報

【お役立ち情報】11.お祝いの花輪、生花は広告宣伝費ではダメ?(法人税)

こんにちはピートです。得意先が、店舗の新築・改装などを行った場合に、お祝いとして花輪や生花などを送る慣習があります。  街を歩いていると、新装オープンしたお店に「社名入り」の花輪や生花などが飾っているのを散見されますよね。  このような花輪...
税理士業務

【税理士業務】15.税務通信解約しました

こんにちはピートです。僕は、税務通信の「データベース版」を契約して購読しています。  年会費は44,000円(税込)と決して安くはないのですが、毎週更新される記事以外に、「条文検索」をする際にとても重宝しています。 ピート 昔は分厚い辞書か...
税理士試験

【税理士試験】13.科目合格して調子に乗って嫌われる

こんにちはピートです。僕は、学生~専念時代(1年)の間に、幸運にも「4科目」に合格することができました。 合わせて「【就職/転職体験記】1.税理士を志す(大学4年生)」をご覧ください。  若いときは調子に乗りやすいもので、科目合格したときに...
社会保険労務士受験

【社会保険労務士受験】3.第一回を受講しました(労働基準法)

こんにちはピートです。12/8(金)に第一回目の動画がリリースされましたので、オンラインで受講しました。 前回の記事「【社会保険労務士受験】2.TACで社労士講座申し込み」  まずは「労働基準法」からの講義でしたが、新たな発見がたくさんあり...
社会保険労務士受験

【社会保険労務士受験】2.TACで社労士講座申し込み

こんにちはピートです。先日、TACに行って「社労士講座」を申し込んできました。 前回の記事「【社会保険労務士受験】1.来年の社労士試験にチャレンジ」  久しぶりのTACだったので、税理士受験生時代の淡い思い出も蘇ってくるのかなと少し感傷的に...
お役立ち情報

【お役立ち情報】10.会社の忘年会費用負担のルールを「社内規程」に加えるべき?(法人税)

こんにちはピートです。あっという間に年末になり、忘年会シーズンが近づいてきました。  皆様の勤めている会社では、忘年会費用を会社負担してくれるでしょうか?僕が今まで勤めていた会社は、幸運なことに会社負担してくれるところがほとんどでした。 ピ...
税理士試験

【税理士試験】12.受験仲間は必要か?

こんにちはピートです。皆さん、税理士試験の勉強するに当たり「受験仲間」はいますか?  僕が税理士試験を受験していたころは、「アメブロ」が流行っていました。僕も登録して、受験生の日常を記事にしていました。  そうすると、自然と同じような環境の...
税理士法人(今の職場)

【今の職場】90.クライアントから喜ばれる方法

こんにちはピートです。今の職場(税理士法人)は、繁忙期を除いて土日祝日がお休みとなっています。  大半の税理士法人がそのような労働環境になっているとは思いますが、個人事業主や中小零細法人の経営者にとっては、土日祝日に連絡がしたいケースも多い...
税理士業務

【税理士業務】14.営業に係る過大な出費(キャバクラ)

こんにちはピートです。先日、個人的に税務相談とセミナー講師の依頼があり、某地方都市に出張してきました。  交通費と宿泊費に関しては、依頼主が実費負担してくれるということでしたが、報酬は出ませんでした。 ピート 昔からの知り合いの依頼というこ...
レビュー

【レビュー】15.租税条約適用届出書の書き方(牧野 好孝著)

こんにちはピートです。国外の取引などが絡むと、必ず「租税条約」の確認が必須になるかと思います。  僕も国外の取引に係る税務を担当することが昔から比較的多く、そのような場合は「租税条約」の確認はもちろん、場合によっては「租税条約に関する届出書...
スポンサーリンク