こんにちはピートです。先日、TACに行って「社労士講座」を申し込んできました。
前回の記事「【社会保険労務士受験】1.来年の社労士試験にチャレンジ」
久しぶりのTACだったので、税理士受験生時代の淡い思い出も蘇ってくるのかなと少し感傷的になっていましたが、とくにそのようなこともなく。。
平日にお昼時に行った影響か学生が多かったです。みんな公務員を目指しているのかな?
TACのスタッフは、結構暇そうにしていました。
今は売手市場だと思うので、公務員以外で資格を取ろうとする人は少ないのかもしれませんね。
コースは「速習本科生コース(12月開講)」にしました。TACに通うことは難しいので、web通信講座を選択しています。
教育訓練給付金の対象になるので、受講料の2割の給付金をもらえるように頑張ります。
そのためには実力テストなどを受けないといけません。僕は税理士受験生時代も実力テスト受けてきませんでしたが。。
合わせて「【税理士試験】9.実力テストを受ける必要はあるのか?」をご覧ください。
第一回の講義動画がリリースされるのはまだですが、なるべく早めに受講して遅れないように気を付けたいと思います。
テキストを一部持って帰ってきたのですが、内容を見てもちんぷんかんぷんです。ただ、税理士受験生のときよりは楽しみな気持ちがあります。
よく歳をとった後の方が勉強は楽しくなるとはいいますが、それを改めて実感しています。
僕は学生時代から勉強が人並み以上に好きではなく、義務感でしかたなく勉強していました。頭もよくないので繰り返し学ぶ必要があり、苦痛以外の感情はありませんでした。
ただ社会人になって、勉強の楽しさが少し分かるようになり、仕事の勉強も新しい発見が多々あり、以前よりは苦痛を感じることはなくなりました。
それでも飽きて、いつの間にかyoutubeを見ていることもあるのですが。。
今回の社労士試験の勉強は受験勉強ではありますが、実務に繋がる勉強としての意味もあるので積極的に知識を吸収していきたいと思っています。
ただ、社労士試験が8月で税理士試験と同じ月です。
8月は税理士試験の受験生時代からトラウマでした。最近その記憶はなくなってきたのですが、また発症するのかと思うと憂鬱ではあります。笑
来年の試験で受かってくれれば、8月も楽しい思い出になるとは思うのですが。。