【社会保険労務士受験】6.お酒を飲んだ後も勉強

スポンサーリンク
社会保険労務士受験

 こんにちはピートです。年末の時期は忘年会などで、外でお酒を飲む機会が多くなります。

 僕は交友関係が広くなく、今の職場もほとんどイベントはないので、一般の会社員などに比べて飲み会は少ないと思いますが、さすがにこの時期は外で飲む機会は通常の時期に比べて増えます。

ピート
ピート

僕はお酒が強くないので、一定量飲んだら気持ち悪くなるタイプです。。

 ただ、飲み会を言い訳にして勉強を怠ると、速習本科生の速いペースについていけなくなり、挫折する可能性が高いため、そのような場合でも頑張って勉強を継続しています。

 勉強に専念していたり、比較的勉強時間を確保できる環境だったらいいのですが、働きながらの勉強はいかに隙間時間を確保するかがカギを握ると思っています。

ピート
ピート

税理士試験の教訓からです。

僕の場合は、ペースについていけなくなると諦めてしまう傾向がありますので。

 ただ酔っぱらった状態では、椅子に座ると気持ち悪くなるので、ソファーに座りながらテキストを音読する勉強をしています。

 次回の講義までに、最低3回は前回の範囲のテキストを読み返すことをノルマにしているので、少しずつでも継続してテキストを読み返すことを習慣にしていきたいと考えています。

 勉強したての比較的モチベーションの高い時期に頑張れなければ、仕事の繁忙期やモチベーションの下がったときに絶対頑張れないと思うので、なんとか頑張って勉強しています。

ピート
ピート

いつのまにか寝てしまっていることも多々あるのですが。。

 お金はないですが、小さなソファーを購入したり、アロマディフューザーを購入したりと、自分の仕事部屋を勉強のモチベーションが上がるように心がけています。

タイトルとURLをコピーしました